「マフラーは禁止なのに、ストールはいいのか」。2日の参院議院運営委員会理事会で、松島みどり法相が1日の本会議でイメージカラーの真っ赤なストールを着用したことに、みんなの党理事が疑問を呈した。さらに民主党理事が質問時のマイク音量を巡って「与党の方が野党より大きかった」と追及。こうした与野党の攻防で、本会議の開始時間は予定より20分遅れた。
松島みどり議員は「ストールではなくスカーフ」とのこと
襟巻禁止という規定があるらしく、猪木議員のマフラーはダメとのこと。
ということは永ちゃんが議員になった場合は
『マフラーはダメでタオルはいいのか!』
とかいう問題で本会議の開始が遅れたりするのでしょうか。
色々と大変ですね。